BBX DESPINA 2500D

リール

スピニングリールを使った釣りを長くしていました。

船釣りを始めてからは、両軸リールが主流になっています。

しかし、最近の船からの釣りも様変わりしてきて、スピニングリールを使う道具立ても多くなっています。

私は、磯釣りはしませんが、防波堤やケーソンからスズキを餌釣りで狙ったりしていましたので、
レバーブレーキのついたスピニングリールを使うことが多かったです。

スズキ釣りの場合、普通のドラグ機能だと少々無理をしてテトラや障害物を避けようとしても糸が引っ張り出されるケースがありますが、レバーブレーキの場合糸出しをせず、竿だけでかわすことが出来ます。

もともと、このレバーブレーキは磯のグレ釣りのために開発されたと聞いたことがありますが、防波堤やテトラ周りの釣りでチヌやスズキを釣るとき同じような条件があるので使用されることが多くなったと思われます。



私は30年くらい前から使い始めたでしょうか?

レバーブレーキの使用は初心者でしたが、釣り自体は結構していましたの、釣り道具特にリールは安価なものを買うより、いいものを買って丁寧に使うほうが良いということが理解できていましたので、最初からシマノのBBXシリーズを使っています。

それから30年ですから、サイズ違いを買ったり、同サイズの新シリーズを買ったりした中で一番良く使っていたのがBB-X XT3000でした。替えスプールもついていて、非常に重宝していましたが、車から落として足が折れてしまいました。

その時点で、もう交換部品が無い状態だったので、お蔵入り。

スプールだけはおいてあります。

その後、買って今でも時々使うのがシマノ リール BB-X デスピナ 2500D。

このリールが出たときはちょっと驚きでしたね。

レバーブレーキリールなのにドラグがついている。

 

 

最初はどうして?

と思いましたが、レーバーを抑えて竿だけであしらうより、ちょっときつめのドラグを効かせておく事で不必要な力比べをする必要がなくなりました。

海上釣掘でのつりはこのリールを必ずもって行きます。

ボールベアリングのボールが5つ入ってますし、ドラグ力にも問題ないです。

自重も300gを切っていますから、非常に扱いやすいです。

今、一番使っているスピニングリールです。

差新モデルはこちら

最新モデル

シマノ BB-X デスピナ 2500DXG

【シマノ純正】16BB-X デスピナ 2500D番クラス スペアスプール

使いやすいリールです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました