天津神
別名:天屋根命(あめのこやねのみこと)
天足別命(あめのたるわけのみこと)
武乳速命(たけちはやのみこと)
速経和気命(はやふわけのみこと)
天見通命(あめのみとおしのみこと)
麻刀方命(まとかたのみこと)
太詔戸命(ふとのりとのみこと)
通称:春日権現(かすがごんげん)
春日大明神(かすがだいみょうじん)
出世の神
合格祈願
国土安泰
家内安全
産業繁栄
祝詞の神
日本神話で、天照大神(あまてらすおおみかみ)が天の岩屋に隠れたとき、
祝詞(のりと)を奏した神。
天孫降臨に従った五伴緒神(いつとものおのかみ)の一柱。
中臣鎌足を祖とする藤原氏の氏神
建御雷神(たけむかづちのかみ)を父、
己等乃麻知媛命(ことのまちひめのみこと)を母とする。
天児屋命の鎮座する神社
春日大社(奈良県奈良市)
枚岡神社(大阪府東大阪市)
蜂田神社(大阪府堺市)
吉田神社(京都市左京区)
大原野神社(京都市右京区)
鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)
その他(全国春日神)